| 中国社外製 130km/hスケールメーターへの交換 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ※この改造はメーター計測誤差が生じます。誤差をなくすには純正JF13用と同形状のリード100 |
|
| (10インチ用)スピードメーターギヤに換装する必要があります。 |
|
|
| ハンドルカバーを外します。メーターボックスは黒パネルに上下に2カ所ずつビス留めです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| メーター球をソケット共に抜きます。配線を引っ張ると切れるので注意。 |
|
| またメーター球は左右マーカーとパネル表示用(×2)・ハイビーム用でW数が違うので注意。 |
|
| 左右マーカー:3.4W、メーター照明・ハイビーム表示:1.7W、いずれもT10形状です。 |
|
| マイナスドライバーなどでゆっくりずらしながらゴム製ソケットを外します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 燃料メーター用配線も外します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 上が国内版JF13純正メーター、下はSCR100用130km/hスケール中国製社外メーターです。 |
|
| メーターボックス・クリアカバーの形状が違うため国内版JF13には取り付けできません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 国内版JF13純正メーター裏面です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCR100用中国製社外メーター裏面です。スピードメーターユニットの口径や |
|
| 燃料計配線の接続の仕方は純正と同じです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 両者裏面比較です。ボックス形状が違います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 両者、メーターボックスとクリアパネルの固定も違います。国内版JF13はビス固定、 |
|
| SCR100用中国製社外メーターは爪による嵌め込み式です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| クリアカバーを取るとメーター板押さえのカラーが出て来ます。これも形状が違います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 国内版JF13メーター板押さえカラーです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCR100用中国製社外メーター板押さえカラーです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 純正メーターをバラします。ボックスへはスピード計測ユニット自体の固定と燃料計端子 |
|
| で固定されています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| SCR100用中国社外メーターは、メーター板自体ににマーカーとハイビーム表示用の色付きレンズ |
|
| が付いているので、純正メーターボックス側に付いているマーカー・ハイビーム表示用レンズは外します。 |
|
| レンズの固定は薄くボンドで固定してあるだけなので、裏からドライバーなどで突けば簡単に取れます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 純正メーターボックスにSCR100用中国社外メーター板はポン付けです。裏面のビス位置も同じ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 純正メーター板押さえカラーを使います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| クリアカバーも純正品使用です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 元通りに取り付けます。メーター球はLED球に換装する事をお勧めします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ハザードランプを点灯させています。燃料計の針は純正よりシビアに動きます。 |
|
| 減り方は純正とほとんど変わりません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| LED球に換装するとこんな感じで光ります。純正よりかなり綺麗です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 冒頭に書いたリード100用のスピードメーターギヤ(10インチ用)です。これに換装する事で |
|
| 誤差がほとんどなくなります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|