| スペイシー100 JF13 SCR100  クラッチセット クラッチアッセンブリー トルクカム 中国純正 ++++++++++++++++ B級品なのは、片側のベアリングが少し渋いからです。ゴミが混入しているか、ベアリングボールにダメージがあるかもしません。車体外側で、上の写真の赤い色のベアリングです。指で回すとコツコツとします。このままでもある程度は使用できると思いますが、気になるかたはベアリングを交換してから利用してください。他には特に問題ないと思います。
 
 ++++++++++++++++
 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	さすが、中国ホンダにはとても便利なクラッチアッセンブリーセットの設定があります。(国内はバラ売りのみです。)
 
 クラッチスプリング センタースプリングなどを取り外さないで入れ替えるだけなので交換もとても楽です。ジーザスホルダーやインパクトドライバーなどの周り止め工具があれば、あとは通常のソケットがあれば交換可能です。
 
 長距離乗りましたら、丸ごと交換することをお薦めします。 クラッチシューのみを交換しつづけると最後にはトルクカムが千切れるようです。
 個人的には3万キロ目安に交換するといいと思います。 (乗り方、個体差によります。) 
 クラッチまわりを新しくするとクラッチの切れやつながりスムーズになります。 
 実車にて適合を確認していないため、取り付け前でしたら、 相性保証をおつけします。(2週間以内)
 (お客さま情報では問題なく使用できているとのことです。 また、国内仕様と比べてセンタースプリングが固めなようです。気になる方はセンタースプリングを入れ換えることをおすすめします。)
 輸入品・重量品のため、パッケージにはまず傷みなどがありますので、すいませんが、ご了承お願いします。(箱がボロボロになっていますが、内容に問題がないものを送ります。)また、クラッチの塗装部分にもよく傷がありますが、走行には関係ない部分ですので、すいませんがご了承お願いします。 また、中国ホンダ側による若干の仕様変更がある場合もございますが、同じ規格のものです。(中国ホンダでの同じパーツ番号のものです。)
 
 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	 
  
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
   
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| 発送方法 | 対応状況 |  
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| メール便 A4サイズ 厚さ 1cmまで | × |  
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| メール便 A4サイズ 厚さ 2cmまで | × |  
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| レターパック 350  厚さ 3cmまで | × |  
      
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				| レターパック 500 | ○簡易包装 外箱なし |  
 
 2013.10.21 追記
 実際に購入され 使用されたお客さまからレビューいただきましたそのまま 原文を載せます。↓
 ---------------------------------------------
 先日、クラッチセット購入させて頂きました。
 
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		---------------------------------------------
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			| 早い対応ありがとうございます。ポン付けでとても楽でした。
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				国内物との違いは、
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				60キロのトルクの谷も無くとてもスムーズです、
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				カムがストレートに近いものが使われていると思われます。(
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				開けて確認はしていません)あくまでフィーリングです。 |  
 
 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 2014.1.15追記
 クラッチのセンタースプリングが国内と比べてかなり固いようです。
 ベルト交換時に両手でうまく広がらず、ベルトを落とし込めないときは、
 いったんベルトをクラッチアッセンに取り付け、ベルトをはさみこむように
 ひっぱると簡単に落とし込めます。
 
 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
 
 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 2014.3.4追記 実際に購入されたお客さまからレビューをいただきましたので
 原文を掲載します。
 
 原文↓↓↓
 
 駆動系その後の報告ですが、
 
	
	
	
	
	
	
	前回メールした様にプーリーの高速側の加工後はクラッチのアタリ
	
	
	
	
	
	
	も出てかなり良い状態になっております。(
	
	
	
	
	
	
	早くアタリを出す為に何度かクラッチシューの接触面をヤスリでア
	
	
	
	
	
	
	タリ出ししましたが)
 
 中国純正クラッチセットはトルクカムやスプリング類の違いからと
	
	
	
	
	
	
	思われますがゼロ発進時の加速が変わった印象はあまりないですが
	
	
	
	
	
	
	、アクセル開閉に対しての反応がよく、減速→
	
	
	
	
	
	
	再加速などの場合は国内純正の物よりメリハリの有る挙動で良いで
	
	
	
	
	
	
	すね♪
 自分の感覚ではセンタースプリングがかなり硬い(強い)
	
	
	
	
	
	
	のではないかと感じます。
 工具買って一度全バラして比較してみたいですね(^^;
 
 以上、あくまでも私の車両と私自身の感覚での事ですけど(^_^
	
	
	
	
	
	
	;)
 原文↑↑↑
 
 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
 
 
 
 以下別車種でのクラッチアッセンでの雑談です。ご参考までに↓
 ベクスターのクラッチアッセンの寿命は長いほうだと思いますが、3万キロ前後ではないでしょうか。(もちろん乗り方にもよりますが、)
 クラッチシューの厚さがあってもクラッチスプリングが
 おれることがあるので早めの交換をすすめます。
 クラッチスプリングがひとつでも折れると
 クラッチがつながったままになるので非常に危険です。
 ブレーキを強く握ってようやく止まれます。2つ折れると
 おそらくもう、エンジンを止めないと車体を止められないのではないでしょうか。
 
 当方は一度JOGアプリオでこのような目にあい、
 (クラッチスプリングがひとつ折れました。)
 恐い思いをしたので、クラッチは限界まで使わないようにしています。ベクスターだとアプリオと比べて パワーと車重もあるので
 より恐ろしそうです。
 
 また、Vベルト切れを起すと、トルクカムがちぎれたりすることもあるみたいです。 こうなると、もう リアタイヤが回らなくなります。結局のところ、長く乗るには プーリーやベルトだけでなく、クラッチアッセンも消耗品なのだと思います。 
 一般的にクラッチアッセンをノーメンテで限界まで使うと、 まずは クラッチスプリングが折れたりします。(クラッチシューがほとんどないため) 次はトルクカムのグリス切れによる変速不良や焼きつきを起こします。 最後はトルクカムが千切れたり、リアドライブシャフトが折れたりするようです。
 
 クラッチ関係はおはやめにどうぞ。
 
   |