グラストラッカー ボルティー マローダー GN250 ボアアップキット ピストン シリンダー 腰上 300CC 望江鈴木純正 GN300 刻印なし (美品)
GN300の腰上キットで、数少ない 美品 のシリンダーキットです。
シリンダーには排気量の刻印がありません。この写真のタイプのシリンダーです。
残念ながら、状態のよい 美品 シリンダーキットの価格が中国で値上がりしましたので、この価格です。通常のシリンダーキットと比べて明らかに傷・ダメージが少ないですが、国内のように完全傷なしとまではいきません。3箇所程度の小さな傷はあると思っておいてください。
わかりやすく写真にて説明します。
通常品はひどいと↑のような痛みがあります。当店ではB級品として販売ですが、
中国ではそのまま販売され、クレームの対象になりません。
この写真も一番上のフィンの外側にいったいにわたりすり傷があります。この程度のダメージは当店でも通常販売です。
美品 のシリンダーの写真です。すり傷もほぼありません。
美品 のシリンダーの写真です。テンショナー取り付け部分もダメージ少ないです。通常品はたいてい 擦り傷やダメージなどがよくあります。
美品 のシリンダーの写真です。こちらもすり傷もほぼありません。
中国側ではGN250がモデルチェンジされたようですので、
ボアアップを考えているかたは、ぜひキープに走ってください。
モデルチェンジするとどんどん生産が弱くなる可能性が高いです。
当店もいつまで供給できる不明です。
中国からしいれまして、生産も中国です。
GN250系の車体は中国でライセンス生産されており、
中国では、望江鈴木がOEM生産しています。
さらにこのキットは、望江鈴木の生産したものなので、
メーカー純正といってもいいものですので、とても品質の高いものです。
ピストンは台湾JCC製で、ピストンリングはATG製です。
(2019.9.20追記 ピストンリングが DY製に変更になりました。高耐摩耗PVDメッキ仕様とのことです。(DY製のリングはよくHJスズキなどにて純正採用されていますし、さらにPVD仕様のリング採用は高級車のみです。)1STリングが 側面銀色のリングで刻印DY 刻印上向き、2NDリングは全て黒い色のリングで 刻印D 刻印上向きに取り付けてください。)
++++++++++++
2022.5.24追記 ついにまた再販されたようですが、数が少ないようで またすぐに値上がりするかもしれません。気になるかたはぜひキープをすすめます。 シリンダー刻印なし ピストンはJCC製 ピストンリングはATG製です。また ピストンピンクリップも付属します。(C型です)
気が付けば当店であつかって、10年近くたっていますね。GN250系エンジンはボアアップしても ノーマル並みに頑丈のようです。あるお客さまではボアアップ後、10万キロ近く利用されて、そのあともピストンリングのみを交換してエンジン圧縮も戻ったとのことです。参考までどうぞ
++++++++++++
-------------------
2023.8.2追記 中国でも ほぼなくりまして、ようやく また 入荷しました。中国でも恐ろしく値上がりしましたので、そろそろなくなります。シリンダー刻印なし ピストンはJCC製 ピストンリングはATG製です。また ピストンピンクリップも付属します。(C型です)
気になる方は お早目どうぞ。次は入荷しない・しても値上がりすごそうです。
-------------------
内容は ピストン シリンダー リング ピストンピン ガスケットx3
です。
(Cクリップ Cリングがありませんので、再利用をよろしくお願いします。
または必要でしたら、別途お買い求めください。改良型のG型があります。)
(2019.2 追記 基本的に最近はCリングがつくようになりました。)
適合はGN250系のエンジンで4バルブタイプのものです。
エンジンからの排気管が2本でているタイプのものです。
最新のメッキシリンダーで排気管が1本のものには合わないので注意してください。
適合は
ボルティー・マローダー は ほぼ全年式いけるようですが、
グラストラッカーは前期モデルのみです。
ーーーーーーーーーーーー
2013.12.5 追記
お客さま情報より、 ボルティーは最終型が当店の強化クラッチ(GN300用)があわないことが判明しました。
タイプTの
TU250XT-X以降 1999年~
NJ47A-115973~ です。
タイプTにはポンづけできず、加工が必要だったとのことです。
具体的にはスプライン側にシム0.2ミリをかまして接触部分を回避したとのことです。これでも左レバーを握りクラッチを切る状態にすると、クラッチカバーに接触し、レリーズをひきづり気味だそうです。
以上より、ボルティーの最終型はこのGN300のシリンダーはついても、強化クラッチがポンづけできないので、注意が必要です。
ーーーーーーーーーーーー
適合を実車にてしていないため、
(お客さまの車両では何台も適合取れております。)
相性保証をおつけします。取り付け前でしたら、
返品に応じます。(2週間以内)
ピストンのボア78.0mmですので、正確には298CCです。
また、トルクが強力になるため、強化クラッチに変更することを
おすすめします。チューナーによるとノーマルでは滑りやすいとのことです。
強化クラッチなどもぜひご一緒にどうぞ。
(当店で実際に買われた お客さま情報でも トルクが上がり、ノーマルクラッチではすべりやすくなったとのことです。)
------------------
追記2014.1.31
ボアアップされたお客さまでも強化クラッチに変更していない方も
何人かいますので、
車体の状態によってはそのままでもいけるようです。(
個体差があるようです。)
あるいはスプリングのみ交換でも対応できる可能性があります。
------------------
シリンダ高さ(クランクケース接合面からヘッド接合面まで)はノギスで測ったら 74.5mmほどでした。
++++++++++++++++++
2018.5.29追記
シリンダーのスリーブの外径は83.4mmほどです。
中国にはGN300系のシリンダーにて シリンダ高さが高いもの (カムチェーンがつきません。)シリンダーのスリーブの外径が太いもの(クランクケースを削らないと国内のGN250系エンジンには入りません)がありますので、注意してください。当店のキットにてカムチェーンがかからなかったり、クランクケースに入らないなどのケースは一件も発生してないです。
++++++++++++++++++
ピストンリングの順番は下の写真で、
ATGが1st
Aが2ndです。
刻印上向きです。
重量品のため、若干の傷・ダメージがある場合がございますが、
写真の程度のものを送ります。完全美品をお求めのかたはご遠慮ください。
(シリンダー内に小傷がある場合もありますが、使用には問題のない範囲のものです。国内とは違い、品質基準が低いです。)
このページの商品は美品ですが、完全美品ではありません。通常のシリンダーキットと比べて明らかに傷・ダメージが少ないですが、国内のように完全傷なしとまではいきません。3箇所程度の小さな傷はあると思っておいてください。
また、GN300のキャブレター情報ですが、中国のGN250と
GN300のキャブレターは基本的に共通のようです。ただし、国内とは違い、
ミクニにはなくTKの34mm口径です。そのメインジェットは130番が標準らしいです。
また、さらにGN300のキャブには加速ポンプが付いているものが
多いようです。
なので、国内のミクニで利用する場合はMJの番手をあげたほうが、
急激なスロットルワークで息継ぎしにくくなると思います。ボアアップによるキャブレターセッティングは個体差・好み・乗り方で変わりますので様子をみながら
セッティングを出すことをお勧めします。
また GN300系のエンジンは3輪バイクにも利用されているようです。中国の工事現場などで資材などを運んでいるのを見かけました。300-400キロ運んでいそうです。はたらくバイクでもありました。
発送方法 |
対応状況 |
メール便 A4サイズ 厚さ 1cmまで |
× |
メール便 A4サイズ 厚さ 2cmまで |
× |
レターパック 350 厚さ 3cmまで |
× |
レターパック 500 |
X |
実際にこのキットを購入し、組み付けたお客様からのインプレッションをいただきました。ご参考にどうぞ↓
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ノーマルの状態ではパワーが無い分何をしてもこける気がしないやつでしたが、今回ぐっとバイクらしくなっていい意味で少し乗りにくくなって楽しさが倍増しました。もう片時も離れたく無い位です。ボアアップに関しては結構な予算が必要でしたので相当悩みましたが今では本当にして良かったと思います。面白いバイクになりましたし失敗も含めてかなり勉強になり何より愛着が深まりました。そろそろ違うバイクも考えていましたが踏みとどまって良かったです。
今回意外だったのがMJの番手を下げたら燃調が合った事です。ボアが上がると吸う力が強くなるからでしょうか。結果乗り方にもよるでしょうが燃費も以前とほぼ同じでつくづく恐ろしいエンジンという印象です。
長文になりましたが今はとにか強くなったトルクを楽しんでいます。あとバルブシールもきっちり交換させてもらいました。分からない事だらけでつまずいたり大変だった"初エンジンいじり"でしたが何とか無事に終わらして走らす事が出来ました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
---------------------------------------------------
2019.2.25追記 とても参考になるレビューをいただきましたので、掲載します。
↓↓↓↓↓↓↓↓原文↓↓↓↓↓↓
ボルティー乗りの○○です。
ボアアップ後、25,000㎞問題なく一年乗っています。
走行距離120,000キロを過ぎました。
トルクが上がり、とても楽しく乗りやすくなりました。
心配していた燃費もフロントスプロケットを1丁上げたせいで?
満タンからリザーブに切替るのが10km前後早くなった位です。
因みに以前は5速5,000回転で80km/h丁度位だったのが
、86,7km/h位です。
ボアアップと同時にクラッチ板は交換していました。
最近クラッチが若干すべる様になってきたのでクラッチ板とスプリ
ングを交換しようと思います。
---中略----
今年の夏が猛暑だったせいも有ると思いますが、夏場の2ヶ月くら
いは走り出ししてから1時間位すると
熱ダレと言うのでしょうか?トルク感が薄くなる感じがしました。
来年の夏までにオイルクーラーを取り付けようと思っています。
↑↑↑↑↑↑↑原文↑↑↑↑↑↑↑
走行約10万キロから ボアアップされまして、さらに1年で2.5万キロも乗っているハードなお客さまです。ノーマルクラッチにて2.5万キロももっているようですので、ボアアップしてもクラッチが新しいとかなりもつ可能性がありそうですね。逆にクラッチが古いとすぐに滑り出しそうですね。熱ダレの件に関しましても 他のお客さまも熱がすごいようでよくオイルクーラーをつけています。それにしてもGN250系エンジン頑丈ですね。当店には走行10万越えのお客さまがもうひとりおります。ボアアップはしていません。GN250系エンジンはボアアップしても十分 日常ユースできそうですね。かなりバイクスキルのある方ですので、参考までにどうぞ。
2019.8.30追記 さらに同じ方から 情報をいただいました。オイルクーラーつけられました。
↓↓↓↓↓↓↓↓原文↓↓↓↓↓↓
私のボルティーも139,000キロ、頑張ってます。
ボアアップ後4万4千Kmですが未だ目立った不調も無く、
調子は上々で耐久性も十分だと感じています。
オイル上がり、下がり等も空ぶかししても白煙、黒鉛共に無く
オイルの消費も少ないと思います。
因みにオイルはAZのMEG-018 10w-40/MA2 エステル/サーキット です。
以前(去年)は今より随分安かったのですが・・・
ボアアップ前は同メーカーのベーシックタイプ10w-
40を使ってました。
---中略----
オイルクーラーは付けて正解でした。
去年の真夏に度々熱ダレしていたのが、
今年も酷暑ですが熱ダレを殆ど感じません。
膝に感じる熱は増えたかも?ですが・・・
65mlと小さめですが見た目より効果有りますね!
取付の際、タップが長くて入らずネジが切れず、
結局タップの元をグラインダーで少し削り、ねじ切りました。
↑↑↑↑↑↑↑原文↑↑↑↑↑↑↑
ボアアップ後4万4千Kmもたっても、オイル消費がないのがすごいですね。組み付けもかなりうまいのだと思います。当方の別車種(ヴェクスター4ST空冷単気筒2バルブ)ですが、だいたい2万キロぐらいで、腰上がへたり、オイル消費増えていきます。GN250系エンジンの設計もよさそうですが、かなりバイクスキルのある方ですので、参考までにどうぞ。
---------------------------------------------------
また、ばら売り可能です。望江鈴木製なので比較的供給があります。
その際はメールなどを直接連絡ください。
ピストンリングセット 6800円
上下ガスケットセット 2800円
ピストン単品 9800円
シリンダー単品 20000円
です。ぜひ長く乗ってあげてください。
以下雑談です。別車種です(スズキ ベクスター150)↓
はじめてエンジンの腰上OHをされる方はサービスマニュアルを用意して、
Cリングやノックピンをカムチェーン室に落とさないように注意するといいでしょう。
(当方ははじめてやったときノックピンをカムチェーン室に落としてしまい、フライホイールをはずすはめになりました。)
シリンダー・ピストンを新品に交換すると
その部分は新車になりますので、慣らしなども行ってください。
本当にエンジンの調子が良くなります。
(今までのエンジンのかかりの悪さがなんだったのって思いました。)
当方の場合はの腰上OHでして、
まず、エンジンのかかりがとてもよくなりました。また高速でよくオーバーヒートしていたのですが、
それもなくなりました。さらに振動もかなり減り、スムーズにエンジンがまわるようになりました。
3万キロ走ったエンジンでバルブのすり合わせどころかシリンダーヘッドの分解もなどやらずに、
ここまでエンジンの調子がよくなって驚いたものです。(シリンダーヘッドは軽くカーボンをおとしただけです。)
OH前、もともとオイル消費はほとんどなく、空けてみましたら、
シリンダーピストンにはダメージはありませんでした。(激安オイルで1000kmごとにオイル交換していました。)
ピストン自体の穴(オイルホール?)とオイルリングにカーボンがかなり溜まっていたので、
ピストンとシリンダーのオイル潤滑が悪くなっていたのだと思います。
それで連続高回転に耐えられずにオーバーヒートだったのでしょう。
ネット上にはボアアップ・腰上OHをしている人やブログがありますので
参考になると思います。
|