スズキ ベクスター 用のシリンダーと
ピストンのキットです。内容は
写真のものがすべてです。
外箱が3パターンほどあり、英語メインの黒い箱ものと
中国語メインの白い箱と、真っ白で何も書いていない場合があります。
また、シリンダーの刻印がない時と152cc表示のときと124cc表示のときがあります。
気になる方は購入前にお問い合わせください。内容は同じものです。
+++++++++++++++++++++++++++
現在販売のものは 黒い英語の箱で、
シリンダーの刻印は SUZUKI 152CCです
+++++++++++++++++++++++++++
品質の高い台湾メーカーのものですが、生産は中国本土です。
パッケージもあり、MTRTというメイカーです。
台湾MTRTはボアアップキットなどを台湾で販売しています。(KOSOやNCYのマイナー版でしょうかね)
ボアが57mmですので、
CG41A(初期型ベクスター150)と同じ149ccです。
ピストンピンが14mmですので、
ベクスター125用です。
2次エア取り付け用ネジ穴もございます。
2次エアに対応させたい方もそのまま取り付けられますし、
2次エアのないもでるにもそのままご利用できます。
ベクスターで
オイル消費が多くなってくると、
ピストンリングやシリンダーにダメージが
ある可能性が高いそうです。
焼きつくまえにオーバーホールしてあげてください。
あるいは、焼き付いたエンジンをお持ちでしたら、
これを機にボアアップしてもいいと思います。
4ストエンジンをオーバーホールできる方に
どうぞ。
125からのボアアップについての
セッティングについてですが、
もともとベクスター150は125のボアアップ版でして、
そして、シリンダヘッドなどの部品は共通です。
ピストンピンサイズが125が14mmで150が15mmなので、残念ながら純正を流用してボアアップはできません。
ボアアップでのセッティングは車体の状態、好みにより違いますので、ぜひ
自分仕様にしてください。
はじめてのボアアップでしたら、メインジェットを濃い目にするぐらいから様子をみるといいと思います。110番(現状メインジェットのプラス10番)ぐらいから様子を見るといいかと思います。
例ですが、
AN125Rでしたら、
MJ 100 102 105 108
SJ 42 45
AN125T/Wでしたら、
MJ 100 102 105 108
SJ 38 40
AN125K1/K3でしたら
MJ 108 110 112 115
SJ 38 40
があれば、どれかでセッティング出せると思います。
どの車体でも、MJ 4個とSJ 2個 なので、+2000円です。
ぜひ一緒にどうぞ。
(私の別車種(DIO)ケースですが、アバウトなので MJを変更のみで乗っています。アイドリングが弱いのでスローもあげた方がいいのはわかっているのですが、いつか変えようと思っていましたが、ずっとそのまま乗っています。天候によってはアドリングが弱すぎるときもありますが、そのときはアクセルを少し上げて対処しています。ボアアップのセッティングは難しそうなイメージがありましたが、以外に簡単でした。想像より楽でした。ネットの情報はこだわる人のものがおおいのかなあと思いました。)
サービスマニュアルをみると125初期型以外ならエアスクリュー回転数の変更だけでもいけそうですが、個体差もあるので、メインジェットの変更も必要になると思っておいてください。特に慣らし中は焼きつき防止のために濃い目をおすすめしております。
ぜひ ボアアップにチャレンジしてみてください。私は10年ほど先延ばししてしまいまして、もっと早くやっておけばよかったと思っています。
参考までにキャブ情報です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
国内ヴェクスターのキャブセッティング情報です。
AN150S(キャブヒーターなし)
MJ 95 PJ42.5 エアスクリュー1回転と3/8戻し
AN150T/W
MJ 97.5 PJ37.5 エアスクリュー1回転と1/2戻し
AN150Y/K1/K6(2次エア対応版 スロットルセンサつき)
MJ 97.5 PJ37.5 エアスクリュー2回転戻し
AN125R(キャブヒーターなし)
MJ 97.5 PJ40 エアスクリュー2回転と1/8戻し
AN125T/W
MJ 97.5 PJ35 エアスクリュー1回転と3/4戻し
AN125K1/K3(2次エア対応版 スロットルセンサつき)
MJ 105 PJ37.5 エアスクリュー1回転と3/4戻し
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
発送方法 |
対応状況 |
メール便 A4サイズ 厚さ 1cmまで |
× |
メール便 A4サイズ 厚さ 2cmまで |
× |
レターパック 350 厚さ 3cmまで |
× |
レターパック 500 |
○ 簡易包装になります。 |
-------------------------------
2014.4.9 追記
慣らし や オイル交換について質問がありましたので追記します。
0-100km回転数をなるべく上げない
せいぜいアクセル50%程度でしょうか。50%は1-2秒です。ずっとではないです。
30-40%ぐらいで
あたりがでるまではおとなしくする
100-500km
じょじょに アクセルを開けて様子をみる(ならす) あたりをだしていきます。
一瞬の全開やエンジン回転数をあげていく。
500-1000km
通常走行(町乗り)して、問題ないか確認する アクセルワークに対して、エンジンがスムーズについてくること。
ちょっと全開走行しても問題ないか 確認する
ジェット類も濃い目からお好みに変更する。
オイル交換は
100km
500km
1000km
あとは1000kmごと
オイルフィルタは
100km
500km
1000km
あとは2000kmごと
ただこの頻度はかなり厳しくしているので、
様子をみながら交換してください。
エンジンを回す人・
飛ばす人と のろのろの人ではかなり変わります。
-------------------------------
2014.4.9追記 125のノーマルピストンとの比較写真も追加しました。
(ノーマルピストンはつきませんので よろしくお願いします。)
ピストントップの高さは同じです。
このピストンのリセスがノーマルと比べると若干浅いです。
万一 バルブがピストンに干渉する場合は ガスケットを追加するか、リセスを彫ってください。(たくさんこのキットを販売しましたが、今のところ干渉したケースはありません。)
-------------------------------
2023.5.24追記
絶版ですので、入荷することはないと思います。125でボアアップしたい方は 57.5mmハイコンプや59mmや61mmを検討してください。
-------------------------------
|