スペイシー100 JF13 SCR100 SPAYCY100 ボアアップ キット 112cc 52.4mm ハイコンプピストン 中級向け
今度は ボア52.4mmでハイコンプピストンタイプのボアアップきっと が中国で販売されるようになりました。ボア52.4mmでよりパワーが出ると思います。
ぜひ OHとともパワーアップしてあげてください。
ハイコンプのため、ピン上寸法が1mmほどあがります。
場合によっては調整が必要になります。初心者向けではありませんので、
はじめてボアアップする方はフラットタイプのキットを利用してください。(ご自分にて調整できるかたのみです。)
ボアが52.40mmですので、排気量は112.08CCです。
(ノーマルが102ccですので、10ccアップです)
内容は写真にあるもので、(バルブステムシールは写っていませんが、あります。)
52.4mmシリンダー 52.4mmピストン 52.4mmピストンリングセット 13mmピストンピン C(またはG型)クリップ2個 52.4mm用ヘッドガスケット1枚 ベースガスケット1枚 バルブステムシール
です。
バラ売りある程度可能です。ぜひ長く使ってあげてください。
希望する方はメールなどください。
(2018.4時点 変動あります。)
52.4mmピストン 4500円
52.4mmピストンリングセット 2500円
ガスケットセット 1000円
おそらく元は社外品のシリンダーを2.4mm拡大ボーリングしています。
専用ヘッドガスケットが付属するぐらいなので、まとめて生産しています。そのためかなり品質高いです。傷などがほぼないです。シリンダー内にクロスパッチ加工もちゃんとしてあります。
ピストンリングの刻印が1RまたはDY(白色ぽいリングです)が1stで、2RまたはD(黒色ぽいリングです)が2ndです。刻印上向きです。(今後変更になるときもあります。)
ボアアップは個体差がありますので、お好み・車体エンジン状態にあわせて、セッティングする必要があります。セッティングに関してはサポートしていませんので、できる方にどうぞ。
接続写真です。左が52.4mmのフラットピストン(ノーマルと同じ高さです。)で右が52.4mmのハイコンプピストンです。ピン上が1mmほど高いです。さらにピストン側面には潤滑のために3本のオイル溜めが切られています。焼き付き対策にいいですね。さらに白いコートがしてあります。黒い傷のようなものはコーティングはげでして、入荷するときにシリンダーにピストンが入っているため、どうしてもついてしまいますが、問題ありません。ピストンがヘッドやバルブに干渉していないかエンジンをかける前に確認してください。干渉するときは ガスケットを増やすか、場合によってはピストンを削るなどの調整が必要になります。
上から見た写真です。左が52.4mmのフラットピストン(ノーマルと同じ高さです。)で右が52.4mmのハイコンプピストンです。中央部の高さはほぼ同じなので、周りの分だけ圧縮が上がります。
ついでに リード110のピストンとも接続してみました。
さらに上から見た写真です。
4ストエンジンをオーバーホールできる方に
どうぞ。
この商品は当店にて レポートを募集しております。国内のJF13エンジンにて、そのまま組めたか、あるいはガスケットを何枚追加したかなどの調整のレポートを募集しております。レポートをくれた方には 3000円から5000円のキャッシュバックかクーポンを差し上げます。先着2-3名程度です。ぜひチャレンジしてみてください。(2019.7.3追記レポートをいただけましたので、終了しました。)
(2018.8.8追記 絶版になったようで、このタイプのピストンが入荷しなくなりました。ですので、今後の入荷は未定です。)
発送方法 |
対応状況 |
メール便 A4サイズ 厚さ 1cmまで |
× |
メール便 A4サイズ 厚さ 2cmまで |
× |
レターパック 350 厚さ 3cmまで |
× |
レターパック 500 |
○
|
2stの腰上OHがやったことがって、はじめての4STのボアアップでしたら、サービスマニュアルを用意すると失敗が少ないと思います。2stと4STの違いはカムシャフトのタイミングを合わせるぐらいですから、思っているより簡単だと思います。
ただ、はじめて4STの腰上を空けるのはサービスマニュアルなしはおすすめしません。
また、ジェット類のセッティングもそれほど厳しくなく、思っているより簡単だと思います。
(私の別車種(DIO)のボアアップのケースですが、アバウトなので MJを変更のみで乗っています。アイドリングが弱いのでスローもあげた方がいいのはわかって
いるのですが、いつか変えようと思っていましたが、ずっとそのまま乗っています。天候によってはアドリングが弱すぎるときもありますが、そのときはアクセ
ルを少し上げて対処しています。2年以上たってしまいましたが、ずっと普通に乗っています。ボアアップのセッティングは難しそうなイメージがありましたが、意外に簡単でした。想像より楽でした。ネットの情報はこだ
わる人のものがおおいのかなあと思いました。)
+++++++++++++++++++++
2019.7.3追記
お客さま より レポートをいただけましたので、ほぼ原文のまま 表示しておきます。やはり、ガスケット追加必要だと思われます。個体差もあるかと思いますが、ガスケットを2枚程度追加するようにしたほうがいいです。(こちらのお客さまは ベースガスケットを厚めにされています。)
↓↓↓↓↓↓原文↓↓↓↓↓↓
・
ベースガスケットについては1枚で組んだところやはりヘッドに接
触しているようです。
手で回すと、
ごとごとという感じが伝わりながらも一応回転しました。
・ガスケットを2枚分くらいの厚みのもので作成し、
追加しました。(3枚の厚み)
これで支障なく回転できるようになりました。
・組み上げ直後の車体は、走行距離79000Km、
吸気ノーマル、キャブノーマル、排気ホンダ純正モリワキ、
ドライブはノーマルプーリーでウエイト9.
5gトルクカムリード前期用、リヤタイヤ110サイズ(
1サイズアップ)でした
・特に異状なく始動し普通にアイドリングしていました。
・慣らし100キロほど行い、通常走行に(通勤片道35キロ、
車の流れが速い国道で、
信号のたびにシグナルグランプリ状態です)
・確実にトルクは増していて、
それまで40キロでなかった坂道で55キロまで出るようになりま
した。(
タイヤサイズアップによりのぼりはむちゃくちゃ弱かったですが楽
になりました)
・特に異状なく走っていましたが、
パーツが届きましたのでキャブセッティングを行いました。
ノーマルキャブにPJ42MJ92、
ノーマルフィルター改造フィルター(
パンチングメタルと紙フィルターを取り外しスポンジ+金網)に、
AIキャンセルを行いました。燃料もハイオクに変更。
・フィルター改造したのでMJは105から始めましたが、
結局ノーマルから2番手上の92に落ち着きました。(
95から上は途中で息つきまたは吹けない(かぶり?))
・とにかく上り坂がしっかり登れる、
平地でのスタートでもPCXなどに大きく置いて行かれることはな
い。(私の体重が73キロなのもハンデかも)
・最高速は道路外コースでも95止まりです。(
ウエイトが軽すぎるのでしょうか、
もう少し伸びると思っていましたが)
・中間は60くらいからが気持ちよいです。(
微妙に40くらいにもたつきがあります)
・全体としてはトルクに乗せて楽に走れるようになったのが、
投資に見合う効果があったと思います。
もう少しウエイト等詰めていこうと思います。
↑↑↑↑↑↑原文↑↑↑↑↑↑
+++++++++++++++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++++++++
2019.7.9追記
別のお客さまからもレポートをいただきましたので、掲載いたします。ガスケットの追加は必要なかったとのことですので、個体差ありますね。
PWK28を入れて100キロでていますので、ぜひ改造の参考にどうぞ。
(また 中国にてこのピストンが見つかりましたので、近い内に再販します。)
↓↓↓↓↓↓原文↓↓↓↓↓↓
組立したハイコンプ52.4エンジン。 PWK28使用、最高速100㎞、駆動系セッティングがまだ不十分。 とてもスムーズに動いています。
↑↑↑↑↑↑原文↑↑↑↑↑↑
(さらに詳しくお聞きしました)
↓↓↓↓↓↓原文↓↓↓↓↓↓
★52.4ハイコンプキット。シリンダーのガスケットは追加は無しで使用しています。
バルブには接触してません。
シリンダーヘッドは、バルブスプリング交換(12Vモンキー用強化スプリング)、AF61用ハイカム、IN及びEXポート拡大
8000~9000回転位です。PWK28は、キャブ方向変換アダプター使い上手く取付ができたのが、良いと思います。
駆動系セッティングが今一つですが、クラッチ一式リード90用トルクカム加工センタースプリングAF35用。
プーリーはスペイシー100純正を少し加工してあります。
↑↑↑↑↑↑原文↑↑↑↑↑↑
+++++++++++++++++++++++++++++
2019.7.15追記 おまたせしました。入荷しました。ピストンの色が銀色に変更になりました。コーティングがなくなりました。使用には問題ありませんので、よろしくお願いします。写真も下に表示しておきます。
|